毎月実施している避難訓練を行いました。
乳児クラス、幼児クラスともに今年度初めての避難訓練ですので、
事前に子ども達に予告し、
「今から火事です。火事です」の放送が聞こえるよ。
そんな時は、すぐに先生の近くに集まって、みんなで避難するんだよ。
「お・は・し・も・ち」です
「お」さない
「は」しらない
「し」ゃべらない
「も」どらない
「ち」かづかない
今年度も毎月1回必ず避難訓練を行いながら、
子ども達と命を守る行動を学び合って参ります。
自分の席に向かいます。
お盆はお皿が滑らないものを使用していますが、
みんな、こぼさないようにそーっと、そーっと慎重に運んでいます。
そんな時には、こうしたらいいからね。一緒にしようね。と
先生がいつでもお手伝いしてくれます。
見ていた友達がすぐにティッシュや雑巾をもって
助けにきてくれます。みんなとっても優しいです。
ランチルームは、いつも子ども達の笑顔と笑い声が溢れています。
令和7年度4月うまれのお友達のお誕生会を開催しました。
お誕生会衣装と髪飾り、王冠をつけ
少し緊張しながらも、嬉しさ溢れる子ども達が
舞台に登場しました。
ドキドキした気持ちも減り、一人ひとり
舞台中央で皆さんから拍手のお祝いをしてもらいました。
お誕生会では、年長さんになって初めての遠足は、楽しみにしていたワールド牧場!
温かい日差しの中、みんなの元気な声がバスの中から聞こえましたよ♪
「ヒツジかわいいから好き!」
「なんの餌やるの?」と心躍らせる姿が可愛かったです。