2022年7月29日金曜日

新庄せいかナーサリー お片付けも頑張ってます!


食べることが大好きな子どもたち。
手づかみ食べやスプーンを使い、
夢中で食事タイムを楽しんでいるので、
給食やおやつの時間は、フロア内がとても静かです。




そして、おやつや給食を食べた後、
手を合わせてごちそうさまをすると、
食器やエプロンのお片づけをしています。


「ないなーい」と、
玩具のお片付けの時のかわいい言葉も聞こえてきました。



片付けるところはここであってるかな?
お皿の形や絵柄を見て、
おなじところに重ねています。





片付けると、
「やった!!自分でできた。」と
自分で拍手をして喜ぶ姿が愛らしいです。


食器やお盆を運ぶときには、
落とさないように両手で持って、集中です。





そして、食器のお片付けができると、
りんご組さんは、
自分で鏡を見てお口のまわりを
きれいに拭きます。
「牛乳ついてない?」
「きれいになったー!!!」


毎日繰り返し行うことで習慣になり、
今では、自然と鏡にむかってチェックです。


置いている鏡を見ると、
さくらんぼ組さん、ばなな組さんも
鏡の向こうの自分とにらめっこ!!
微笑みかけたり「ばぁっ」と言ったり、さわってみようとしたり・・・!

子ども達の表情がかわいくて、
子ども達に見つからないように、
こっそり見てしまいます。

新庄せいかナーサリー2歳児 赤のトマトできた!!



5月にりんご組さんが苗植えをしてくれたミニトマト。
園庭に行くと、まず一番に「お水する!!」と
ジョーロやスプレーボトルを手にとり、水やりをします。
「丸いのついてる」
「これトマト??」
「大きくなってきたー」
と、毎日トマトの様子を観察しています。






すこーしずつ緑色から色がかわってきていたある日、
いつものように水やりに行ったこどもたち。
すると「トマト赤くなってる!!」と
嬉しそうな子どもたちと
中園先生の声が聞こえてきました。

さっそく見に行くと
「先生!!赤くなった!!トマトできたよ!!」

みんなとても嬉しそうに、
そして誇らしげな笑顔で報告してくれました。

まだ赤ちゃんの緑のトマトも見つけ、
「お水あげなきゃ」とジョーロを取りに行き、
「大きくなーれ♪」
「おいしくなーれ♪」
「大きくなーれ♪」と
お友だちと一緒にリズミカルに歌いながら、
しゃがんだりクルクルまわる姿、
そしてお友だち同士顔を見合わせながら楽しそうに笑いあう様子が、
とても微笑ましかったです。


ミニトマトをひとつ収穫するたびにシールを貼ってくれました。


太陽の光をあびて、
またたくさんミニトマトができますように・・と、
水やりのお仕事を頑張っているりんご組さんです。

さて、そんなりんご組さんは、
先日水やりで戸外に行ったときに
「ミーンミンミンミンミンミン・・・」と
聞こえてくる音が気になったようで
「なんか聞こえる!!」と
周りをキョロキョロ見渡していました。

中園先生に「夏になったからお外でセミが鳴いているんだよ」と
教えてもらった子どもたちは、
お部屋に入ってさっそくみんなでセミの図鑑を見ました。


「セミ知ってるよ」


「セミ だーい好きねん」


「ミーンミーン♪」と
鳴き声を真似しているお友だちもいましたね。


夏の自然にたくさんふれあいながら、
暑い夏も元気いっぱいすごしましょうね!!

2022年7月27日水曜日

2歳児 七夕制作

 今月は七夕制作ではじき絵を楽しみました!

最初にクレパスで好きな絵を描きました。

「見て!ぐるぐる!」「まる!」とお絵描きを楽しむお友達です。









絵を描き終えると絵具ではじき絵の始まりです!
「あれー?」とクレパスで描いた絵がはじいて不思議そうなお友達です。












上手に織姫様と彦星様の目と口も描くことができました!

来月も制作や夏ならではの遊びを楽しみましょうね!



                         2歳児クラス 担任







2歳児 カブトムシ大好き!

 2歳児のお友達のお部屋にカブトムシが遊びに来てくれました!

図鑑で見ていた本物のカブトムシに「どこどこ?」と興味津々のお友達です。


「おっきいねー!ゼリー食べてる!」とよーく見て観察していました。


「わー!動いたで!」とキラキラの笑顔が可愛いです。

「ちょんちょーん!」と指でカブトムシに触っているお友達もいました。





「見てー!持てたよ!」と上手にカブトムシを持つこともできました。




先日はカブトムシの土替えを行いました!
「シュッシュッ!」と霧吹きで土を湿らせていました。




毎朝「カブトムシは?」「ねんねしてる?」とカブトムシが大好きなお友達。
「優しくチョンチョン!」「お腹空いてないかな?ゼリーあげよっか!」と思いやりの気持ちを感じられる言葉も聞こえてくるようになりました。
これからもカブトムシのお世話を楽しみましょうね!


              2歳児クラス担任