2022年9月30日金曜日

5歳児 9月、楽しかったね♩

さっそくお遊戯会の練習が始まりました。

「こういう動きってできる?」
「よしやってみよ〜」と、
子ども達と振りを考えたりする過程が
年長児ならではのおもしろさです!

「ここのシーンでこのポーズしよう」と
子ども達から意見が出ることもあります。

まさに、『クラス皆んなで作り上げる舞台!』




9月も、たくさん遊びましたね。




 




種を植えて、たった1週間で芽が出た大根に

驚き、飛び跳ねて喜ぶ子ども達が

とっても可愛くって、

まるでトトロのワンシーンでした ☺

最近では、先生が手遊びをすると、

「次やりたい!」と続々と手が挙がります。

積極性に拍手!!

今週は、地震避難訓練も行いました。



来週も元気なお顔が見れること、楽しみにしています。

ピヨピヨクラス水曜コース「頑張っていること」

 長い夏休みが終わり2学期が始まりました。

久しぶりの登園で涙してしまう事もありましたが身支度が始まると

スッと涙も止まり活動開始です。


『身支度』



オムツをケースに入れてその後は難しいボタンにもチャレンジ!!




穴に通して、ボタンが出てきたら反対の手で引っ張って、、、と

頑張ってくれていますよ。




靴の脱ぎ履きも「じぶんで!」と成長を感じられました。


『身体測定』

みんな夏休みの間にいっぱい遊んでいっぱい食べて

大きくなったかな??




気を付けピシッッで手は横です。

動かずに上手に身長も体重も計ることが出来ました。


順番もちろん待つことだってできますよ!!


『手形スタンプにも挑戦』

最初は「やらない」と言っていた子もいましたが

お友だちがやっているのを見て「やってみる!」と

頑張ってくれていました。






1度やってみると「もっともっと」と何回も夢中になって押してくれていましたよ。


完成した手形を見せ合いっこ。
 



夏休み明け、お話が出来るようになっていたり、パンツを頑張っていたりと

子供たちの成長に嬉しくなりました。

たくさんの嬉しい成長をお母様たちと共有できることを

楽しみに2学期も過ごしていきたいと思います。

みらいの給食週間

 先日の9月25日(日)にSDGs親子クッキングが配信された初日から

本日9月30日(金)までの1週間は、

せいかグループ各園で「みらいの給食週間」と題し

給食をとおしてSDGsについて学ぶ食育プログラムによる

活動、特別メニューを提供していただきました。


この1週間は、毎日

アニメーションや絵本、生産者からのビデオメッセージなどを

見ながら楽しく学びました。

学んだことが見られる場面をランチルームで調理師さんが

子ども達のお話に耳を傾けて下さっていたそうです。




「食べ残しはやめよう!」のSDGs大作戦の動画を見た日

ランチルームの下膳コーナーにて

残さず給食を食べ終わった子ども達が、

残食バケツを見ながら・・・

「のこしたらあかんな~」

「そうやで、きょう、かいじゅうのビデオで

 せかいのこども達がごはんをたべられなくて

 おなかすかしてるもんね~」

「ごはんはだいじやで~」と

お話していたそうです。 






この日は、地域の食材を食べよう!

「はも天丼とキュウリのごま酢和え」です

「地産地消」により、輸送にかかるエネルギー消費を削減。

淡路島の「はも」と富田林の「秋胡瓜」を

いただきました。

初めての「はも」メニューに

恐る恐る食べていく子がいたり、サクッと揚げた食感がおいしくて

あっという間に食べて大満足の子。

「はもってどんな魚か知ってる?」と聞いてみると

「知ってるよ。なが~いさかなやで!家で食べたことある!」と

おしえてくれる子もいました。


今週は、給食をとおしてSDGsのことを少しだけ知りました。

たくさんの目標のあるSDGsですが、

子ども達とこれからも未来の為に目標を達成するために

みんなで続けていけることを考えていきたいと思います。

2022年9月27日火曜日

2歳児 花火☆

 すみれ組とすずらん組のクラスごとで花火の共同制作を楽しみました!

「ヒューパーン!」と保育士の声に「やってみたい!」の気持ちでいっぱいです。

「ばーん!」「ひゅー!」と声を出しながらスタンプをする姿が可愛いです。











「見て―!カラフル!」と色の混ざりに興味津々のお友達です。

「あ!」と絵の具の中の花火を」発見!

「花火いっぱーい!」と夏を満喫しました。



〈すみれ組〉

〈すずらん組〉