4月から感触遊びや指先遊び、様々な技法を使った制作や絵画制作に取り組んできました。
筆を使ってダイナミックに描いたり、スタンプ・混ぜる・のばしてみる・・など手や腕を使ったり、色の変化に気付いたりと、五感をしっかり使い楽しく取り組みました。
また、のり貼りだけでなくボンドを使ったり、色鉛筆・ハサミ・小さなシールも使うようにもなりました。
どの制作・技法も一人ひとり個性があり、まっすぐ並べたり、色々な形に見立てたり、大きく表現したりと見ていてとてもおもしろいです。
今回のテーマは『おかしのいえ』
日頃の遊びの中で、おままごと遊びではドーナツやケーキが大人気で食べる真似をしたり、砂遊びやごっこ遊びでも「ケーキ作ったよ」とお話してくれる子が多いこと、そして食べる事が大好きな子どもたちなので、みんなで『おかしのいえ』を作ることにしました。
2歳児りんご組さんは、おかしのモビールを作りました。
◎メロンパン(ひもとおし)
「穴に紐を通す」という動作は、左右の手で別々の動作をし、穴という限られた空間に通す非常に繊細な作業です。手も指も目も使い上手にひもをひっぱっていました。
◎ドーナツ(絵の具、ボンドを使って飾りつけ、ハサミ)
小さなところに絵の具を塗るのは難しかったですが、反対の手でおさえながら上手にチョコレートやイチゴの味をつけていました。
ハサミの刃をワニさんの口に見立てて「あーむ、あーむ」と言いながら
ハサミの刃を開いたり、閉じたりの動作の基本的動作を行い、先生と一緒に1回切りにチャレンジです。
また、トッピングは人差し指にボンドをつけて思い思いの飾りつけをしてくれました。
◎キャンディ(線の上をシール貼り)
大好きなシール貼り!今回は、うずまきの線の上に貼ることに挑戦しました。
◎飾りつけ(ビニールテープ貼り)
指先をつかって台紙からはずしたり貼ったりを楽しみました。
色ごと集めて貼ったり、横に並べて貼ったりとそれぞれの思いをもって飾り付けてくれました。
その他、パティシエの目・鼻・口を描いたり、ハートのぬりえをしたりと、今までに行ってきた制作の体験から、みんなそれぞれ違った個性豊かな作品が仕上がりました。
また、4月から1年通して絵画制作も行ってきました。
筆を使った絵の具遊びでは、ダイナミックに表現したり、形を表現したり、また自分で絵の具を筆につける楽しさも味わいました。
今回はたくさんの作品の中から『おばけ』『アンパンマン』『ペンギン』を展示しております。みんな一人ずつまったく違っていて、それがさらに作品を輝かせてくれています。
世界でたったひとつのモビールと絵画作品をどうぞゆっくりとご覧ください。