先日、夏の研修の一つで
「リトミック研修」に参加してきました。
そこで、音楽に合わせて、友達にボールを手渡す活動を
教わりました。
研修に参加しながら、これなら、
2学期から活動が始まる5歳児マーチングフォーメーションの
前段階として、楽しく取り組めるはず!!と
リトミック活動を取り入れました。
決められた拍数で、決められた場所まで到着することを
身体で体験します。
今は、基本的な8拍(キラキラ星の音楽に合わせて)で
相手(指定された場所)の所までボールを届けます。
同じ8拍でも、
遠くにいる友達(場所)に届ける時と、
近くの友達(場所)に届ける時と、
歩幅はどのようにしたら上手く届けることができるでしょうか。
その移動する空間(距離)に合わせて、、
間隔(歩幅)を考えることが必要なのです。
最初は「間に合わない!」「早く着きすぎ!!」など
ワイワイと賑わっておりましたが、慣れてくると楽しみながらも
真剣に数えて歩く姿が印象的でした。
音楽を感じながら、考えて動くこと、タイミング、
何よりも楽しくマーチングに取り組めるように、
子ども達と一緒に過ごして参りたいと思います。