2020年8月4日火曜日

1学期楽しかったね ピヨピヨクラス

暑い日が続きますが、笑顔で階段を降りてくる子ども達を見て、ホッといたします。
朝の準備も少しづつ慣れてきましたね。


朝、お部屋に入ると絵の具が!!!
興味を持つ子、遠目に見ながら様子を伺う子、様々です。
机一面に画用紙が貼ってあるので、ダイナミックに遊んでも大丈夫!!!
R1などの容器に絵の具を入れ、ふたに穴をあけてスポンジを入れているので、絵の具がどんどん出てきてとっても楽しい遊びになりました。マミーさんで使用されていたものをお借りしました!ありがとうございます!!!
手のスタンプはどうなるかな?絵の具の感触どんなのかな?
遊びはどんどん広がります。かわいらしい手形のスタンプができました。

青と赤が混ざると紫になったね!とってもきれいな色が出来ました。
見て!と嬉しそうに教えてくれました!


カタツムリとダンゴムシが遊びに来てくれました🐌
みんな、虫に興味津々で集まってきました。
 はじめは平田先生がこうやって触るのよとお手本を見せてくださり、触りたくなった子ども達。

恐る恐る、角をツンツン。
カタツムリの大きな角には目がついているんですって!明暗が分かるだけだそうですが……


自然と寝転がって観察を始めました。カタツムリってこんな風に歩くんだね~不思議だね~

ん~触ってみたい気持ちがウズウズ……でもちょっとこわい……


カタツムリの体にダンゴムシが乗って、カタツムリのお腹に飲み込まれそうになりました!
「大変!カタツムリ食べられちゃうのかな?」と言うと、「ううん、カタツムリがダンゴムシをだっこしてるんちゃう?」「さみしくなったんちゃう?」と優しい言葉が出てきてほっこりです。



観察を始めると時間が経つのも忘れて見入っていました。

初めてダンゴムシを触れたお友達!とっても嬉しそう!
この日はバッタとカエルも仲間入りしました。

ずっと触っていたくて、握ってみたり、手の中をのぞいてみたり、どんな感情が湧いてきているのでしょうね。
生き物に触れていると殺してしまうこともあるかもしれませんが、そんな体験をたくさんすることで深く命の大切さを理解できる子になるそうです。
ぜひ、おうちの近くの生き物探しに出かけてみませんか?


砂場でせみの死骸を発見!恐る恐る触ってみました!
木の下に埋めてあげようね。

少しずつどろんんこ遊びにも慣れてきた様子。
川を作って水を流そう!と川を作ったね。

とゆから出てくる水は滝のようで気持ちがいいのでしょうか?
シャワーの水よりもこの水が大人気です。



みんなのいい笑顔に心が癒されますね。

やっぱりお水遊びは気持ちいいね!
どろんこが苦手なお友達も水の中はご機嫌です😊

泥水の中も気持ちがいいね。
足の裏で、手で五感を使い楽しい遊びをする中で脳や体が刺激を受け、感性が育ち心が豊かに育つと伺います。
子ども達の「やりたい」の心を大切に3月まで一緒に成長して参りたいと思います。

1学期間ありがとうございました。

2学期元気なお顔を見れることを楽しみにお待ちしております。