本日は、12月生まれのお友達16名の
お誕生会を行いました。
お誕生会を行いました。
大好きなお母様達、お友達に見守られながら、
今日はキラキラ主役の「12月生まれの子ども達」
です。
「おめでとう」のたくさんの拍手をもらって
とても嬉しそうでしたね。
舞台の上の誕生児が
「ママー」「お母さ~ん」と呼ぶと
客席後方のお母様が、「はーーーい!!」と
立ち上がって、手をあげてお返事していただく
場面では、
離れているけれど、親子で目と目を合わせ
にっこり微笑みあい
親子のつながりの温かさを感じます。
「12月生まれのお友達、
お誕生日おめでとうございます」
お誕生会が終わると、
遊戯室が暗くなり、聖歌隊の入場。
子ども達が楽しみにしていた
「クリスマス会」の始まりです。
キャンドルを持って入場した聖歌隊のお友達が
お部屋を明るくしてくれます。
すると・・・・
シャン、シャン、シャン
リン、リン、リン あれ? あれ?
この音は??
「サンタクロースが来てくれてる!!」
鈴の音に耳をすませ、
サンタクロースに会えることをドキドキ、ワクワク
待っている子ども達は、
後ろや天井、左右を眺めて、
どこからサンタクロースは来てくれるんだろうと
待っていました。
「HO、HO、HO~ Hello!!」
白いおひげ、真っ赤な服、そして大きな袋を持った
サンタクロースが
せいか幼稚園の良い子のところへ
来てくれました!!
楽しみにしていた、心待ちにしていた
サンタクロースに見惚れているようでした。
保育室に戻ると、みんなのプレゼントが
届いていました。
大忙しのサンタクロースは、あっという間に
次のお友達のところへ出発してしまいましたが、
その後は
かわいいせいか幼稚園の先生サンタさんの
ハンドベルの演奏を楽しみました。
♪ジングルベル ♪ミッキーマウスマーチの
2曲のベルの音色は
綺麗で、楽しかったですね。
時本サンタ、中俣サンタ、東サンタ、長谷川サンタ
ゆうきサンタそして、田畑トナカイ
6人の息もぴったりでした。
今年のクリスマス会では・・・
どんな楽しいことをしようかな??と色々考えた
先生達。そして、子ども達が楽しんでくれている
笑顔を思い浮かべながら、練習をしていた
かわいい先生サンタクロースです。