5月に植えた、きゅうり・トマト・なすの苗☆
毎日、日直の子どもたちが水やりや草むしりをしたり
バスのおじ様も協力して下さったおかげで大きく育った苗を
みんなで見に行くことにしました。
「大きくなっているかなぁ」
「もう食べられるようになったかな」と
ドキドキ・ワクワクしながら畑に出発です!
畑に着くと…
「あっ!トマトだ!まだ緑色だね」
「大きくなってるね!!」と野菜の成長に
目をキラキラ輝かせていた子ども達です。
本日は、初めてきゅうりとトマトが収穫できました。
給食のおば様にお願いして、きゅうりを塩もみして切って頂きました。
みんなでパクッと一口♪
「美味しい!!」
「きゅうりってこんなに美味しかったんだ☆」
苦手な子どもたちも
「自分たちで育てたきゅうりだから食べてみる」と食べることができました。
本日より収穫した野菜を順番に年長の子ども達に持って帰っていただきます。
ご家庭でぜひ食べて下さい☆
年長担任