朝まで降っていた雨も上がり
太陽がにこにこと出てきました。
「うちの子、晴れ男なんです。
だから、お天気のことが心配していませんでした(^^)v」
たくさんの晴れ男、晴れ女の力を借りて
年長さんの宿泊保育のスタートです!!
太陽がにこにこと出てきました。
「うちの子、晴れ男なんです。
だから、お天気のことが心配していませんでした(^^)v」
たくさんの晴れ男、晴れ女の力を借りて
年長さんの宿泊保育のスタートです!!
午前8:30 幼稚園出発!!
バスに乗る前に、
「あんな~パパが、『さみしいなあ』って言ってた。」
「私は、弟が『お姉ちゃんだけずるい!!』って言われた」
とのこと。
じゃあ、お土産話をいっぱい持って帰ろうねと伝えると、
「えーー話を持って帰るの???」
不思議そうに笑っていました。
たくさんの楽しかったお話をもってかえります!!
おたのしみに・・・。
「いってきまーーす」
お留守番の長谷川先生が大きく
手を振って、お見送りしてくれました。
バスの中では、
「この道通ったことあるで。」と
家族でのお出かけのことを思い出したり、
モノレールや新幹線も車窓から見えました。
途中、「赤松」でトイレ休憩です。
迷子にならないように、
グループの先生とお友達で
手をつないで、移動です。
今回の宿泊保育も
せいか保育園ひろたか園長先生が
子ども達の姿を動画で撮影して下さっています。
動画も楽しみにお待ちくださいね。
午前10:40 ユニトピアささやまに予定とおり
到着です。
「おはようございます。お願いします。」
見て下さい!!
こーーんなに良いお天気です。
自然いっぱいが、子ども達をお出迎えです。
綺麗なお花にもうっとり。
さっそく、花びらを拾って
「おかあさんにおみやげ ♡」
到着すぐにクラス写真。ハイチーズ!!
あやめ組
ひまわり組
ぼたん組
宿泊するホテルのフロントでもご挨拶です。
年長代表のお友達が、
「僕たち、私たちはせいか幼稚園からやってきました。
二日間よろしくお願いします。」
大きな声でかっこよかったです。
「上手ね」とほめてもらうと・・・
「だって、お家で何回も練習したよ。」
今から着替えて、昼食「流しそうめんです」