2020年7月17日金曜日

最近の年中さん♪

毎日降り続いていた雨があがりました。
さっそく待ちわびていた園庭へ!!

久しぶりの戸外遊びに子どもたちも「イェーイ!やっとお外にいける!!」と大喜びでした。「久しぶりやけどのぼれたよ」「すべり台もできた」と、思わずガッツポーズやジャンプをするくらい体全身で嬉しさを表現してくれました。

そして「ミーンミンミンミンミン・・・・・・」
おや、なにか聞こえてきます。
木の上を見渡すと・・

「あっセミ見つけた!!」
木から木に飛んでいくと「わぁセミ飛ぶのはやーい」と、セミを追いかける年中さんの列ができました。

 

保育室に戻ってから、壁に貼っているセミの貼り紙を見ながら、「さっきのはこのセミだったよ!同じ模様だったもん!」とセミ博士がたくさんいました。

元気なセミの鳴き声が聞こえる本格的な夏ももうすぐです!


かえで組ではリトミック遊びが最近の流行です。
先日は木下貴子先生がかえで組に来て下さり、リトミックを楽しみました。


「床におなかをつけてワニさんに変身!」
「前に進んで・・・後ろにバックで戻ります!」

「おともだちと手をつなぎましょう!」
「一緒にジャンプをしたり、おともだちとタッチをしましょう!」



ピアノのリズムと楽しい歌にあわせて、全身で表現するというリトミック遊び。
音楽をたくさん使うので音を聴き分けたり、リズム感が自然と身に付きます。
また、音楽を聴きながら全身を動かすので脳に刺激を与えることもできます。
そして、自分だけではなくお友だちと行うことで、一緒に身体を動かすことの楽しさを感じたり、相手を思いやったり、お互いあわせていくことで社会性も身につくといわれています。


かえで組ではこの歌をうたって身体を動かすことがブームとなっています。


先日は2番の最後の「♪りょこう りょこう」と歌いながら1列に並び、そのままみんなで行進してランチルームに向かう様子もみられ、どんなことも楽しいことにかえてしまう年中さんならではの可愛い姿だな・・と微笑ましい気持ちになりました。


また、食育では夏の野菜、ゴーヤにもふれました。
ゴーヤのことを学んだら、次はクイズです。

「ゴーヤの花は何色でしょうか?
①黄色 ②白色 ③むらさき色」

子どもたちは自分で考えたこたえの番号の時に手を挙げます。
先生が「正解は・・・・・・」と少し間をあけて言うと、子どもたちは両手を合わせて組み、「お願い!!①番!」と祈るように目を閉じる姿がなんとも愛おしかったです。


翌日、給食でゴーヤがでると「今日の給食、めーっちゃくちゃ美味しかった」と笑顔満点でした。
ビタミンCを多く含み、夏の疲れやすい身体にも効果抜群とされるゴーヤを食べ、今日も元気いっぱいの年中さんです。