9:40~は、年中、年長クラスのお友達が
すみれ組さん、年少さんは、10:15~
元気に走っています。
初日は3~5周だけで終わりましたが、
次の日からは、自分のペースに合わせて
「時間内、ゆっくりでもいいから、歩かないで走り続けること」を
目標にがんばっています。
そして今日は10クラスみんなで走りました。
園庭の一番外側は、もちろん年長さん。
せいか幼稚園のお手本となる年長さんの張り切りぶりは
すごかったです。
リレーをやってるの?と思うくらいに速いスピードで
走る姿に最後まで走り続けられるかな?と
心配になりましたが、
大丈夫でした。
今日は小さなお友達と一緒で、お兄さんお姉さんとして
かっこいい姿を見せたいという気持ちが
あったようです。
異年齢で同じ活動をすることも大切なことだなあと
感じました。
すみれさんや年少さんは、きっと
「お兄ちゃん、お姉ちゃんたち走るの早いなあ」と
走りながらも、見惚れていました。