2019年4月8日月曜日

5歳児クラス 外遊び


本日も気持ちの良いお天気です。

園庭でもたっぷり遊びました。
築山の緑の滑り台は、
滑ることよりも、助走をつけて
頂上まで登りきることを楽しむ姿が
多くみられます。
 
 ジャンピングスポットでは
一度心を落ち着かせるかのように
大きく深呼吸し、
「よし!」と飛び降ります。



通称「なまけもの」
ゆらゆら動くロープに上手に飛び乗っています。
手の力を使って、
飛び乗り、バランス感覚も必要ですね。
二人乗り、立ち乗り
同じ遊具ですが、いろいろな遊び方ができます。

複合遊具や築山で遊んでいると・・・
何かを発見した年長さんたち。

枝葉に「セミのぬけがらがある!!」

ジャンプしても、手を伸ばしても
とることができません。
どんどん年長さんが集まってきて、
方法を考えます。



背の高い子が、長い枝を持ったら届くかも。と
考えだすと、
「あ~背のたかい〇〇くんがいてたら絶対とどくのに~」
どんどんいろいろな発想、想いがとびだしました。
最終は、
「園長先生・・・お手伝いしてください。」と甘え上手な
方法を選択しました(^^♪

そして、その後挑戦したのは、
「木登り」です。
複合遊具で遊び、手足の力がついてきた子ども達。
園庭の遊び方から『自分の力を試してみたい!』が伝わって
きましたので、見守り応援しました。




すると、木登りに挑戦したい子ども達の
行列ができるほどでした。
「やってみたい!」気持ちを大切にし、
その気持ちをどうすれば達成できるのか?
一緒に遊ぶ友だちと関わりあいながら
考え、実践する姿を見守っていきたいです。