2018年9月29日土曜日

2歳児すみれ組 トンボが遊びに来てくれています!

運動会も終わり、戸外遊びが気持ちの良い季節になってきました。

幼稚園の芝生にはトンボが遊びに来てくれるようになり、子どもたちの遊びもボール遊びから、「トンボいた!」「待て~!」「こっちこっち!」とトンボの追いかけっこに発展。
そんな子どもたちの声に、先生たちも応えてくれました。





じっくり観察した後は、「トンボさんバイバーイ!!」
子どもたちの気持ちに寄り添いながら興味が更に深まり、広がることが出来るような保育をこれからも取り入れていきたいと思います。

また一緒に追いかけっこしましょうね。

2歳児 すみれ組担任

1歳児 小さな物もつまめるようになりました



テープやシールをはるだけでなく、はがすことも子ども達にとっては楽しい遊びです。

指先が上手く使えるようになると、貼ってあるテープや名前用のシールをはがそうと夢中になる姿を見かけることがあるので、この遊びをお部屋に設けました。
「よいしょ、、」「とれない、、、取れた!」と頑張ってはがそうとする子ども達の表情は真剣そのもの。


時間をゆっくりかけて、はがすことができると「とれた!」と大喜びで何度も繰り返し取り組む姿がみられます。楽しい遊びの中から、指先を細かくつかう力が身につけばとおもっております。

1歳児 担任

2018年9月28日金曜日

運動会(幼児の部)

初めての運動会の3歳児さん。

みんなでひとつの目標に向かった4歳児さん。

そして、5歳児さんは、幼稚園最後の運動会でした。

力いっぱいの玉入れ、かけっこ、
白熱、激走のクラス対抗リレー、
かわいいお遊戯
凛々しいマーチング、
親子の絆を感じる親子競技、
心が一つになったパラバルーン,
そして大感動の組み立て体操・・・。

どのプログラムも、子ども達の一生懸命頑張る姿がありました。

そして、その姿に保護者の皆様からたくさんの声援と拍手が湧きました。

がんばったみんなが金メダリストです!!


子ども達の成長にたくさんの喜びと感動を感じて頂いた
保護者の皆様から
たくさんのご感想を頂きました。
ありがとうございます。


当日の写真と共に
保護者様からの感想の一部をご紹介いたします。


初めての運動会でちゃんとできるかなあ・・親が近くにいるので
さみしくなってぐずぐずしないかな・・と不安いっぱいでしたが、
当日、我が子の立派な姿に感動致しました。
全力で挑む姿が本当に頼もしく見え、
すごく成長を感じました。


かけっこで、スタート地点から声援を送っているのも気づかないくらい
ゴール先の先生へ視線が一点集中で、ゴールすると
先生にぎゅっとと抱っこしてもらえたのがとてもうれしかったようです。


本番カメラやビデオをとらなくては・・・と必死な中、
なるべく画面を見ず、生の姿を見つめていると
一生懸命な我が子やお友達の姿に涙が溢れ、感動しっぱなしでした。
かえってからもたくさんの先生方にギュウしてもらえた事が嬉しくて
たまらない様子でした。
きっとこれも せいか幼稚園の先生方がいつも目を配って下さり
親に負けないくらい、大切に大切に育てて下さっているのだなあと
改めて感じました。



2学期に入って、運動会の練習も本格的になってくると、
疲れているせいか夜もあっという間に夢の中でした。
運動会で子どもが頑張る姿を見て、寝つきの良かったことに
納得がいきました。
私の想像をはるかに超える
我が子の姿に感動しました。
「こんなことができるようになっていたなんて・・・」と
感動と感激と子どもを誇りに思えました。





毎年思うことですが、今年も子ども達を輝かせようと
一生懸命汗だくになりながら、走りまわっていらっしゃる先生方。
本当に格好良かったです!!子どもをみるのと同じくらい
笑顔&全力投球な先生方を観るのが毎年の楽しみです。




年長さんになった今。心も体も成長した
我が子の姿がありました。
堂々としたマーチングに、お友達と協力して完成させた組立体操、
どの種目も立派にやっていて胸がジーンとしました。





暑い中頑張って練習したマーチングは、
とても感動しました。
園児たちの顔が、とても真剣で
普段の子ども達とは違う表情で
素晴らしい演奏でした。


私たち家族にとって最後の幼稚園での運動会となりました。
あんなにかわいかった我が子が、
「もっと上手になりたい!!」と家でも
練習を重ねて、様々なことに挑戦し大きく成長しました。
その頑張りを 幼稚園の先生方をはじめたくさんの方が
褒めて下さったんだと思います。褒められたことが自信につながり、
心を大きく成長させ立派なお兄ちゃんになってくれました。



保護者の皆様からのお声が、
先生たちの明日へのエネルギーとなっています。
そして、保護者の皆様の温かで、大きな大きな支えが
あるからこそ、運動会という大舞台で
子ども達は、力いっぱい頑張れ、
キラキラ輝くことができる。
そのことへも感謝の気持ちでいっぱいです。

今後も子ども達が精一杯活動することのできる
運動会になるよう教職員一同、努めて参ります。

ありがとうございました。


2018年9月24日月曜日

運動会(乳児の部)

平成30年度 運動会は、
0~2歳児(乳児クラス)と
3~5歳児(幼児クラス)に
分けての2部制で実施いたしました。

乳児クラスの子ども達にとっては、
初めての場所です。

どんな反応をするのかな?
びっくりするかな?
泣いてしまうかな?

先生たちも当日を迎えるまで
ドキドキしていました。

幼児クラスでは、
運動会に向けて練習した成果や
子ども達の成長を観て頂く運動会ですが、
乳児クラスでは、
おうちの方と一緒にふれあいを楽しむ
運動会です。

 入場行進も親子入場です。
 
 

 観客席の皆様の大きな手拍子に合わせて



 1,2。1,2。と入場しました。

開会式

2歳児親子競技
 「三輪車競争!」

 大好きな三輪車を
大好きなお父様やお母様と二人乗りして
いつもよりスピードアップ!

ピヨピヨクラスの子ども達は
アンパンマンに変身し、

 「あーんパンチ!!」と
新聞紙を破き、走り抜けました。


続いて、01歳児の親子競技です。

発達段階が様々な月齢の子ども達ですが、
今できることを
入園してからできるようになったことを


体育館に設置された
サーキットで挑戦しました。


2歳児親子遊戯は
 「みんなでパラバルーン」です。


 6月のふれあい参観で
 体操の南村先生に教えて頂いてから大好きになった
「パラバルーン」

それなら、大きな体育館で
もっとのびのびと活動でき
楽しさも、喜びも大きくなるはず・・・と


今回の運動会プログラムになりました(^^♪


最後は、運動会に参加して下さった皆様で、
「ラジオ体操第1」を行い終わりました。

初めての場所。
初めての運動会。

大好きなおうちの方と一緒に、
たくさんの応援をもらった運動会。

小さなかわいい子ども達、
みんなが金メダリストでしたね。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。

2018年9月21日金曜日

3歳児 YY広場で楽器あそび♪

YY広場では毎日子ども達が様々な遊びを楽しんでいます。
本日から新しく登場したのが・・・




 楽器です。
これから音楽会に向けてリズム奏の練習も始まってきますが、
日常から自由に楽器にふれ、
「楽しい」の気持ちをたくさん味わってほしいと思っております。

そこで、YY広場に楽器演奏コーナーを作りました!!
「すず」に子ども達はさっそく興味深々です。







「なんだろう?」
「やってみたい!」
「どうやって使うのかな?」
そんな気持ちが学びの第一歩です。

初めてすずを触ったお友達も、
写真をじっくりみて、持ち方を上手に真似していました(^^)


「演奏する人は、この舞台の上でしようね♪」
そんな約束もみんなしっかり守ることができていましたよ。



これからも様々な楽器に触れ、
子ども達が自ら「楽しい♪」「やってみたい♪」と思う気持ちを増やしていってほしいと思います。