せいか幼稚園の子ども達が
芝生広場に大集合!!
園児入場のファンファーレが聞こえると
手を高くあげて
かっこいい足踏み、行進が始まり、
さあ!!がんばるぞ!!という
せいか幼稚園子ども達のやる気が
園庭いっぱいに広がります。
運動会では、
幼稚園旗を持って入場したり、
各クラスのプラカードを持って先頭で歩いたり、
代表の言葉を発表するという
運動会の代表の役割を
年長さんが、立派にしてくれています。
運動会リハーサル後も
それぞれのクラス、学年の演技、マーチングなど
繰り返し繰り返し練習しています。
繰り返すことで、昨日できなかったことが
できるようになったり、
できたことが、もっと楽しくできるようになっている
なあ~と感じます。
そして、子ども達の「ぼく、できるから!!」
「わたしもできる!!」という
自信ある表情、自信ある笑顔を見ると
子ども達は、
先生達から教えてもらったことを
自分のものにし、またそれを
進化させています。頼もしさを感じます。
運動会本番では、
ご家族の皆様の拍手や声援を受けて、
さらに、子ども達の力が大きくなり、
発揮してくれることと思います。