地域の方より
「レンゲ畑に遊びに来ませんか?」と
今年もお声をかけて頂き、
年長児がレンゲ畑に遊びに行きました。
ピンク色のレンゲいっぱいの風景に
到着した子ども達から
「わあ、きれいだね」の声があがりました。
れんげ畑に足を踏み入れると・・・
きれいなレンゲのお花とともに、
小さな虫たちを見つけて
大興奮でした。
いろいろな発見に、気持ちも高ぶり
「あっ!!」という声が聞こえると
あちらこちらで
子ども達、先生の集まりができ、
「すごいね~」
「これは、何だろう??」
みんなで一緒に、考えたり、観察したり
春の図鑑で調べました。
園長先生は、「春になると
親子でぜひ行ってほしいところがあります。」と
毎年のようにお話されます。
それが、「野山」です。
自然いっぱいの場所に行くと、
親子の会話も増えます。
「これな~に?」
「なんだろうね?おうちで一緒にしらべてみようね。」
と調べる楽しさを親子で経験することができるそうです。
年長さんと一緒にレンゲ畑に出かけ、
子ども達の発見を一緒に喜び、
子ども達のかわいい声に心がほっこりし
子ども達の「こうやってみよう」と活動的な姿に
成長を感じました。
きっと、親子でお出かけされた時にも
子ども達からの声に耳を傾け、一緒に楽しむことのできる
すてきなおでかけになると思います。