12月19日におもちつきがありました。
先生達が準備をしていると
いつもと違う様子にソワソワしている子どもたち。
「今日はおもちつきだ!」と
嬉しそうな表情も見せてくれました。
外に出ると、大きな臼や杵に興味津々でした。
始める前に、
おもちつきとは何かを
萩村先生がお話して下さいました。
おもちつきに使う道具の名前も一緒に言ってみましたよ♪
さあ!待ちに待ったおもちつきです☆
まずはいちご組さんから
おじ様と一緒に杵を持って
ぺったんぺったん♪
みかん組さんも「ぺったんぺったん」と
手拍子して応援してくれました。
次はみかん組さんです。
いちご組さんがついてる姿を見て
「はやくしたい!」とやる気満々でした☆彡
真剣な表情でついてくれました。
みんなで、ついたお餅の感触も楽しみました。
「すごーい!」「もちもちしてる」「ふわふわ~」「あったか~い」
など様々な声が飛び交っていました。
お餅を新しい年の神様にお供えして神様と一緒に食べることで、新しい命や力を授かると言われています。これからも日本の伝統文化や行事を大切にしていきたいと思います。