2020年12月10日木曜日

志都美せいかナーサリー みんなで遊んでたのしいな~

 先週末より2次募集の為、志都美せいかナーサリーに

多くの見学者さんが来てくださいます。

初めて会うお客様にも 驚くことなく、泣くことなく

人懐っこい志都美せいかナーサリーの子ども達は、

見学のお母様やお友達にも興味津々、

手をふったり、仲良くしようねとお友達に近づいたり

笑顔いっぱいでお出迎えです。

先生達が、笑顔で挨拶する姿を見て

きっと子ども達は、

大好きな先生が、にっこりお話をしている人だから大丈夫。

挨拶をすると、こんな風に楽しくお話がはじまるんだ~と

観察してくれているようです。

挨拶上手の子ども達のお手本は、やはり大人である私たち。

「挨拶しなさい!」と伝えるよりも、

楽しそうに、挨拶する姿をみせることなんだなあ~、そうすることで

人って怖くないんだよ。って伝えていきたいです。

さて、子育ての目標の一つに

「人懐っこく育てると良い」と伺っています。

社会に出た時に、どんな人とも どんな場面であっても

たとえ叱られたとしても、

人懐っこい人は、目をかけてもらえて、可愛がってもらえて

得ですよ。と相談役宏子先生の育児セミナーでお話されていた事を

思い出しました。


夕方、0~2歳児クラスの子ども達が、混ざり合って遊んでいます。

ロフトでは、2歳児クラスのお友達がハサミの活動をしていたのですが、

1歳児クラスの子ども達もその姿を見て

「私もしたい!」「僕もしたい!」と

交代でロフトにあがって、指先遊びに真剣です。





ロフトの下のフロアでは、
みんなでおままごと遊びをしたり、ブロック遊びを楽しんでいます。


食べることが大好きなナーサリーの子ども達は
おままごとも大好きなようです。
0~2歳児クラスの子ども達が
キッチン前に集まって
みんな、かわいいコックさんに変身ですね。

0~2歳のお友達が、見て真似て、
関わって、仲良しこよしです。


お友達にどうぞ。
先生にどうぞ。

給食のように、トレイに
たくさんのお皿を乗せて「これも食べて~」と
御馳走を届けてくれました。
それぞれのお皿には、
フルーツやうどん、ドーナツなど
盛沢山です。

「一緒にたべよう。」と言うと
にっこり、もぐもぐもぐ。
「おいしいね。」「おいしいね。」

年齢の違うお友達や先生と一緒に、遊ぶ楽しさの中で、
甘え上手、お世話上手のお友達が育っています。
これこそ「かわいい人懐っこさ」ですね。

『乳幼児期は、多くの人間関係の中で育つと良い。』
おうちの方が、一生懸命お仕事している時、
子ども達は、ナーサリーのお友達や先生達の人の輪の中で
元気に楽しくすごしています!!