2021年4月13日火曜日

乳児クラス 0・1歳新入園児初めてのお昼寝

4月1日から始まりました「慣らし保育」
2時間の短い保育時間からスタートし、
日ごとに子ども達の様子を見守りながら、
少しずつ保育時間を伸ばして参りました。
そして、本日からは午睡もスタート致しました。

大好きなお母様がいる安心した環境の中で寝つく子ども達は、
一人一人、寝つく時の癖・スタイルは違います。
そこで、入園前面接においても、「どんな風に寝ますか?」と
ご家庭での様子も聞かせていただきました。
安心して、お昼寝してもらえるように・・・
0歳児の子ども達にとって、眠ることは、
食べることや遊ぶことと同じように、とても大切なことだから。


小さな子ども達にとって、
新しい環境に慣れていくことはとても大変なことです。
特に、お昼寝は家庭の雰囲気とは大きく違います。
大勢のお友達がいる中で寝る不安もあるでしょう、
園の布団、集団でのざわざわした音も気になるでしょう
一人でお昼寝コットにゴロンと寝転ぶことが不安に感じて
眠たい時間なのに寝ることができないこともあるでしょう。
眠れない理由は様々です。
先生達は、その不安な想いを受け止め
子ども達が安心して眠れるように、
トントントンと背中に触れてあげたり
やさしく語り掛けてあげたり、子守歌を歌ったり・・・
すると、先生の優しい声に安心したように、
おかあさまのいないお昼寝もできましたよ。



どんな夢をみているのかな?
たくさん遊んで、ぐっすりお昼寝です。


せいか幼稚園・志都美せいかナーサリーのお昼寝には、
コットを利用しています。
下がメッシュで熱がこもりにくく、寝返りがうちにくく
うつぶせ寝のリスクを回避しやすいという利点もあります。

そしてSIDS(シッズ)チェックは、
年齢に合わせ、5分、10分間隔で
行っています。


安心して、お昼寝してくれた子ども達の寝顔に
先生達もほっと一安心。
先生達は、かわいい子ども達の寝顔をみながら、
今日の午前中の活動の様子を振り返り、せいかノートに記入しています。
子ども達が楽しく過ごしている姿を保護者様にお伝えし、
安心していただけたら・・・そんな想いの先生達です。



子ども達も、保護者の皆様も慣れない新生活に
疲れが出始めている頃でしょうか?
発熱でお休みの子もちらほら見られるようになりました。

生活の変化に家での様子が変わってしまっている頃だと思いますが、
少しずつ少しずつ子ども達は、
園の生活、先生やお友達と一緒に過ごす生活に慣れはじめ
楽しみだしてくれているように思います。

子ども達も新しい環境でのスタートをがんばっています。
保護者の皆様のお仕事スタートも応援しております。