2021年5月18日火曜日

正課体操教室 幼児クラス

 毎週火曜日は、リッケンスポーツクラブの専任講師南村先生による

運動・体操教室を実施しています。

この時間は、「体を動かす=楽しい」ということを第一に

最近の子ども達にかけていると言われる基礎体力や

精神面での逞しさを身に着けます。

跳び箱や鉄棒、組み立て体操など専門のプログラムで

こども達のやる気を育て、

自らやってみたい、チャレンジしたいと思える環境で

身体を動かします。

3歳児クラスの子ども達も

この時間が大好きです。

「今日は何をするのかな?」と南村先生の言葉と動きにくぎ付けです。


「こんなことできるかな?」と先生がやってみると
「できるよ!!」とみんな誇らしそうに真似っこします。



落ちないように、線の上を歩けるかな?
おっとっとっと・・・
両手を広げて、歩きます。



今日はマットも使って活動しました。
先生の足を飛び越えられるかな??



ウサギに変身して、ジャンプ名人のお友達がたくさんでしたね。



5月末~は、4・5歳児クラスのお兄さんやお姉さんと
同じように、体操服に着替えて、体操教室に参加します。

5歳児クラスのお友達は、
運動会に向けて、組み立てフラフープ体操の練習が
始まりました。


今年度もコロナ対策として、
多くの人数が重なり合う組み立て体操は行わず、
こども達が少人数で
力を合わせて組み合わさる動きを中心に
構成されます。


入園から毎週教えて頂き、自分を自分で支える力を
発揮する組み立て体操。
まずは、個人技です。



手の力、足の力も
ずいぶんと成長しましたね。
ぐいっと自分を持ち上げ、
支える姿は頼もしいですね。
まだまだ、これから練習を重ね
運動会の日には、この頼もしさが何十倍にもなっていることでしょう。



そして、4歳児クラスのお友達は、
運動会のパラバルーン練習が始まり、
リッケンスポーツクラブより
西村先生が本日より来てくださいます。

あれ?パラバルーンの練習なのに
保育室?
パラバルーンはどこ?
と思われるかもしれませんが、
初回のこの時間はとても大切です。

クラスみんなの動き、力が一つとなるからこそ、
パラバルーンを使って、いろいろな技
いろいろな形に変化させることができるのです。

みんなで一緒に
みんなと一緒に
みんなと同じタイミングで
西村先生の号令、指示に耳を傾け
どんどんそろっていきました。

パラバルーンは目の前にないけれど、
子ども達に教えていただいた一つ一つの動きは、
今後、パラバルーンの演技の中に
組み込まれるものばかりです。



運動会に向けて、パラバルーンの第1歩です。